「ビビる」や「ビビった」を英語で表現するとしたなら、「freak out」というフレーズを使って言うのが意味として近いようです。
例えば、「俺はビビった!」を英語で言うと、「I freaked out!」となります。
「あなたビビってるの?」を英語で言うと、「Are you freaking out?」となります。
ただ、freak out はスラングらしいので使う時にはご注意を。
ちなみに「ビビる」という言葉は平安時代から使われていたようです。
I freaked out と I freaking out の発音
※音量にご注意ください。
I freaked out.
こちらの音声はゆっくり。
こちらの音声は通常の早さ。
Are you freaking out?
こちらの音声はゆっくり。
こちらの音声は通常の早さ。